矯正治療費用について
矯正治療は、いわばオーダーメード。その人の状態に合った治療法や装置をまずは主治医が選択し、
治療を受ける人のライフスタイルや希望も取り入れて、一緒に決めていきます。
患者様が安心して治療を受けられるよう治療を開始する前にきちんと費用のご案内をいたします。初診
のご相談時にも詳しくご説明させていただきますので安心してご来院ください。(初診相談は無料です)
また、無利息での分割払いも可能ですので、お気軽に何でもご相談ください。
| 乳 歯‧混合歯列 | 小児矯正 | 341,000円 |
| 取り外しのできる装置を用いてアゴを拡げたり、アゴの成長を促したりと歯並びの土台作りの費用です。 | ||
| 小児矯正からの成人矯正 | 341,000円 | |
|
小児矯正治療を行なったあと、きちんと歯並びを治すための成人矯正治療です。 治療期間は1年~2年です。 |
||
| 永久歯列 | 成人矯正 | 682,000円 |
|
永久歯に装置を装着し、ワイヤーを用いて個々にあった歯並びを装える費用です。 メタルブラケットを使用した料金です。 |
||
| セラミックブラケット | 803,000円 | |
| 奥歯以外は歯と同じ色の目立ちにくい矯正装置を使用した場合の料金です。 | ||
| ポイント矯正 | 部分矯正 | 110,000~ |
| 前歯のみの矯正治療や部分的な矯正治療の場合の費用です。 | ||
| 調整料 | 3,000円 |
|
月に1度、診療の際にかかる費用です。 装置が壊れたり外れた場合や痛みが気になる場合にお越し頂いた際の処置料はかかりません。 |
|
| 装置料 | 15,000円~ |
|
早期矯正治療に用いる装置や、成人矯正が終了した際に装着する リテーナー(保定装置)の費用です。 |
インプラント治療費用について
患者様のライフスタイルやご希望も取り入れて、一緒に決めていきます。
患者様が安心して治療を受けられるよう治療を開始する前にきちんと費用のご案内をいたします。初診
のご相談時にも詳しくご説明させていただきますので安心してご来院ください。(初診相談は無料です)
また、無利息での分割払いも可能ですので、お気軽に何でもご相談ください。
| インプラント治療 | 手術 | 200,000円 |
| インプラント治療の手術費用です。 | ||
| 上部構造 | 150,000円 | |
| 上部に取り付ける歯の制作費用です。 | ||
お支払について
お支払いは無利子での分割払いにも対応しております。
分割払いでは、患者さまの生活スタイル等に合わせて、無利息でご要望に応じたお支払いプランを作成致します。
期間や回数等、お気軽にご相談ください。
医療費控除について
矯正歯科治療は保険が適応されないため、かかる費用は決して安いとはいえません。
「歯並びはキレイにしたいけれど、費用を考えるとなかなか手がでない…」そういうお悩みをよく耳にします。
矯正歯科の医療費にかかった一部は実は医療費控除の対象になります。
医療費控除とは家計を共にする家族が支払った医療費を、その年の所得から差し引くことができる制度です。
詳しくは国税庁のホームページをご覧ください
